未分類の記事一覧
治療開始は歯周病を見分けてから!
投稿日:2019年5月29日
こんにちは。 歯周病の治療を始めるのはいつ頃が良いか気になりませんか? 今日は歯周病の治療開始について詳しくご説明します! ≪歯肉炎と歯周病を区別しよう≫ 歯周病には複数の病態があります。異なる病態を見分け […]
歯周病は完治する?
投稿日:2019年5月29日
こんにちは。 暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか。 今日は歯周病についてご説明いたします! Q歯周病は完治するか? ■答えはNо! 歯周治療によって歯周病菌の量が減ってくると、出血 […]
口腔内のケアについて
投稿日:2019年5月27日
口腔内のケアには「セルフケア」と 「プロフェッショナルケア」の2種類があります。 セルフケアとは、患者さんが毎日行うブラッシングのことです。 プロフェッショナルケアとは、 歯科医院で行う専門的な機械を使用したクリーニング […]
常在菌 マイクロビオーム
投稿日:2019年5月23日
こんにちは。 今日は、常在菌 【マイクロビオーム】 についてお話します。 ヒトにはもともと ”常在菌”といってたくさんの種類の細菌が住みついており、 口腔や皮膚、胃や大腸・小腸など あらゆる場所に菌が定着していると言 […]
インビザラインアイテロスキャン
投稿日:2019年5月22日
受付コンシェルジュの松竹です。 さて他院で数年行っていたブラケット治療から、 新たにインビザライン矯正を行っています。 以前のブラケット矯正では、いくつも型取りを行い苦しかった記憶がありましたが、 「浦和もちまる歯科、矯 […]
ホワイトニングの種類
投稿日:2019年5月20日
こんにちは。 院長のもちまるです。 半袖でも気持ちの良い天気が続いていますね。 夏の日焼けした肌に合わせて、歯を白くしたいというお問合せを多く頂きますので、 今回は歯のホワイトニングについてお話させて下さい。   […]
ブラケットをはずしました
投稿日:2019年5月17日
受付コンシェルジュの松竹です。 先ほど3年ぶりに、表側の矯正装置、ブラケットをはずしてもらいました! 他院で矯正途中の治療を、リセットし 「浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニック、インビザラインセンター」で 見えない矯正、 […]
インビザラインはじめました!
投稿日:2019年5月17日
みなさんこんにちは。 「浦和もちまる歯科・矯正歯科、インビザラインセンター」 新しく受付コンシェルジュを担当することになりました 松竹です。 宜しくお願いいたします! さて、実はこれまで3年以上表側からの矯正を他院で行っ […]